« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »
2004年09月30日
ちゃんとした面もあるんだよね。
ITによる社会の変化がLinuxを普及させる~ライブドア堀江社長講演
一方、システムベンダーの側も古い売り方をしているのではないかという疑問を投げかけ、「特に理解できなかったのは、エンジニア1人につき1カ月いくらという『人月』の考え方。下手をすると3週間研修させただけのような人間を顧客に派遣して、人月ベースで料金を請求する。こんなやり方では顧客が満足できるサービスを提供できるはずがない」と述べた。
なかなか、いいこと言うね。顧客サービスへの考えとしてはすばらしい。ちゃんとやってくれたらだけど。(だから早くOPERAを)
最後に。とりあえず、目下の注目の話題にもちゃんと応えてる。
「球団を持てたら当然Linuxを活用していきたい。日本初のLinux球団ということになるのではないでしょうか」
でもって、
それじゃあ、
東北ライブドアリナックスで。
投稿者 tawagoto : 23:25 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月29日
まさか、はてなの茶碗に出会うとは。
最近折りたたみ傘を使っていると、なんだか頭が濡れる。閉じ方が悪いのかなあなどと、おもっていたが、今日の土砂降りで判明。
水を通してるやん。
投稿者 tawagoto : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
ココまでくるとすがすがしい、、、わけが無い。
内海が獲れた。
野間口もほぼ決まった。
だからって、李とカツノリはクビですか。
露骨ですなあ。
そうすると、今年ダルビッシュを獲れれば、佐藤が。。。
投稿者 tawagoto : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月28日
まさに、おあし。。。
駅に着いてから、定期が無いのに気付く。前回のように、気合いで歩くわけにもいかないので、結構な出費に。
しばらく財政難が続くというのに、痛いなぁ。
投稿者 tawagoto : 22:21 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月27日
これがホントの「 らくてんいちば」?
楽天は星野仙一に監督就任要請ですか。健康上の理由で監督を辞めた人に頼んでどうするんだろう。(そんな理由信じてなかったけど)何も考えてないのが丸出し。
とは言え、阪神SD留任要請を保留中のうえ、楽天のバックには経団連会長がついているとなれば、名誉欲の強い男星野仙一だけに、受諾しかねないからなあ。そうなると、わざわざ直接出馬して獲得目前の一場はどうなるのか。まさか楽天ミキティーズへの手土産とか。
そんでもって、
楽天一場誕生。。。
投稿者 tawagoto : 21:40 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月26日
野球界も変わりつつありますな。
宇治山田商・江川にシダックスが入社内定通知
今までも、意中の球団(まあ読売だね)行くための腰掛けに社会人入りした高校生はいたけど、普通に「シダックスが希望に入っていることに変わりはありません」というのは、時代も変わったのかな。
確かに2軍で3年いるくらいなら、シダックスでいろいろ学んだほうが懸命ではあるのかな。
投稿者 tawagoto : 23:51 | コメント (0) | トラックバック
松代城
松代城の見学会へ行く。
今年の春に復元工事が終わったのだが、かなりの力の入れよう。長野駅からシャトルバスが出てるのだが、車内では松代の観光案内のビデオを流していた。
松代城自体も、資料が残っている範囲ということで、限られた部分ではあるが、かなりよく復元されている。埋門などはなかなか見られないものだけに貴重だった。
それにしても、観光バスが多く見られたのに、松代城や城下町ではほとんど見かけないのどうしてだろう。
投稿者 tawagoto : 23:23 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月25日
どっちも野球を愛しているとは思えませんが、
ミキティー、もうめちゃくちゃ。
「楽天」新球団 理論派監督求む!
で、
楽天が監督候補に原氏、中畑氏
チームに華ある監督、中畑もってこい!
ですか??
あのオリンピック「銅」メダル監督ですか。
しかも、新球団のイルハンは佐々木ですか。
ナベツネ、宮内、堤の犬はすごすぎ。野球に興味が無いのは分かってたけど、いいのかそれで。
そりゃあ、企業としては楽天だけど、
今回の球界再編はほりえもんが名乗り出て、大きく動いたという点で、古田ほどではないが、立派な功績者だから、
ほりえもん>>>>>ミキティー
なんだよね。
そもそもほりえもんは悪運が強い。最初の頃の大株主とうまいこと手が切れて、今となっては本当にラッキー。危なく、ザリガニさんと同じ道を歩むところだったのにね。
で、ほりえもーん、OPERA7.54日本語版は?
投稿者 tawagoto : 23:49 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月24日
さすがに迅速対応ですな。
さて、仙台争奪戦が開戦です。
さすがにIT系の企業は対応が早い。ほりえもんはイギリスから帰国してその足で仙台か。このフットワークの良さは評価すべき。
バックについてる人間(経営諮問委員会)を見る限り、楽天の圧勝なんだけど、そういう問題じゃないんだよなあ。。。
そもそも、今の新規参入論議はなんかおかしい。あくまでも、新規参入審査であって、1球団の穴埋め選考では無い。
新規参入審査という以上、ライブドアと楽天の2択ではなく、別個に審査しないといけない。今回の合意にある新規参入への積極的な対応は、1球団削減の穴埋めのためだけではないはず。だから、ライブドアより楽天がいいから、ライブドア却下、楽天承認はおかしい話。
しかも、新規参入審査は今後も行う可能性がある。極端な話、今年の11月30日の締め切りまでに、まだ参入申請があるかももしれない。もし、楽天内定が出た頃もしくは承認が出た後、楽天よりも理想的な企業、たとえばシダックスのように選手、監督、球場とすべてそろってる企業が出てきた場合、どうするのか。内定、承認を取り消すのか。
それとも、今後参入申請があったら、「数が合わないから」と理由だけで却下するのか。
それは透明性のある審査では決して無い。
ということで、どういう審査をするのか酔う注目ですな。
投稿者 tawagoto : 23:43 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月23日
合意しても実行しなければ意味が無いわけで。
ひとまず合意に達したようで、めでたいです。とはいえ、これからが大事はあるんだけど。
ところで、新規参入の審査だけどどうやってやるんだろう。
まず、すでに申請済みのライブドアを審査して、それとは別に楽天の申請を受けて別個に審査するのか、ライブドアと楽天を比較検討するのか、どっちなんだろう。
常識的には、ライブドアと楽天の審査は、まったく別に行われるべきなんだけどね。
投稿者 tawagoto : 23:28 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月22日
やっぱりグルでしたか。
楽天も本拠地・仙台で加盟申請へ
やっぱりミキティーは、最近目立ってるほりえもんに嫉妬して名乗り出ただけか。わざわざ、同じ本拠地で申請するかねえ。明らかにライブドアへの邪魔だね。
なるほど、オリックスとできてる会社だけのことはある。それにしても、9月16日って、ライブドアが新規加入申請した日だよね。
ふーん。。。読売&オリックスと裏で通じてる説は、やっぱり本当なのか。
投稿者 tawagoto : 23:52 | コメント (0) | トラックバック
ついに完結ですよ。
週刊朝日百科「日本の歴史」が今日でめでたく完結した。
それにしても、全121巻はすごい量。すべて買うとさすがにお金もスペースももう限界に近いです。
投稿者 tawagoto : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月21日
やっぱり触れておきますか。
田代まさし容疑者また逮捕、麻薬所持容疑
ホント、ある意味期待を裏切らない男だねえ。
TIMEの田代祭りの頃はまだ編集部にいたなあ。それにしても、懲りない人だ。
もしかして、同じ髭キャラの高●に対抗意識でも燃やしたか?
投稿者 tawagoto : 22:08 | コメント (0) | トラックバック
プロ参入とか言ってる場合じゃないよ。そんなんじゃ。
東京都秋季野球大会兼日本選手権東京都第1次予選が開催中。
本日、シダックスは準決勝でJR東日本に7-1と完敗。確かに、1次予選といっても、東京都のチームは全部関東第2次予選に進出できるわけだから、別に負けても痛くも痒くも無い。でも、今これだけプロ参入気運が高まる中で、この試合は無いでしょう。
せっかく、横浜が歓迎コメントしてるときに、ふがいないなあ。
投稿者 tawagoto : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
時代錯誤な対応ですな。
いやあ、びっくりした。
中央図書館から「外国人の卒業生が利用したいと来ている」という紹介の電話があったのだが、その対応がどういうわけか、卒業生が持つ中央図書館の入館カードのコピー。通常の卒業生には求めないのに、どういうわけかコピーを取るそうだ。
理由を聞いたら、専任職員いわく「外国人だから」
あまりのことに、返す言葉もありません。卒業生なのに、国籍差別ですか。明るみになったらどうなるんだろう。明日有給を取るんだけど、勝手に自分のせいにされていたらどうしよう。
投稿者 tawagoto : 21:50 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月20日
新庄、あんたさすがだよ
ゴレンジャー
「コメントなんかしてる場合じゃない打法」
最後はサヨナラ満塁HRと思いきや追い越してシングルヒット
きれいに、オチまでつけて。やってくれるなあ。
やっぱり、最後のHR→シングルヒットは、「家に帰るまでが遠足です」打法?
投稿者 tawagoto : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
待ってたのはこっちの方ですよ。
TM NETWORK「All the Clips」あんなファンなら全部持ってる曲だけのベストより、こっちでしょ。公式掲示板のタテ読み祭りが聞いたのか? まあ、これなら買いですな。 とはいえ、エピックもずいぶんと、消しゴムファンにたかるなあ。
TM NETWORK 全オフィシャルビデオクリップをDVD仕様でコンパイル! TM NETWORKのビジュアル戦略の集大成がここに! 「All the Clips」発売決定!! (2004.9.20)
投稿者 tawagoto : 22:53 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月19日
相変わらず、女子高生に人気なんだよね。不思議。
今日は、母校の学園祭。
来年の教育実習でお世話になるので、社会科主任の先生に挨拶するとともに、受験生の公開模擬授業を参観させてもらう。総合学習ということで、自分の中学高校時代には影も形も無かった授業だけにとても参考になった。これから提出予定の課題のヒントももらえた。大きな収穫。
そのあと、図書委員会のOB会に出席。図書委員会にOB会があるというのも、なんとも不思議な話なんだけど。
身を固めた人間がほとんどいないというのは、安心するような、悲しいような。それにしても、トシを感じる。
投稿者 tawagoto : 22:58 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月18日
さすがはメジャーの監督候補
ヒルマン監督が駅前で一人でサイン会したんだね。
選手の練習に首脳陣が行ってはいけないから、その分ファンに償いをしたわけね。やっぱりメジャーの監督候補と呼ばれる人だけに、ファンサービスをよく考えてるなあ。ほかの監督は何をやってるんだか。「肩に小錦」とか抜かしていた投手とは同じ名前でもえらい違いだ。
横浜と広島も合同でサイン会してたようだし、ユニフォーム組はファンのことちゃんと考えてるから、それはちゃんとファンに伝わっていて支持されるでしょう。
投稿者 tawagoto : 23:48 | コメント (0) | トラックバック
英断なのか、責任転嫁なのか
エイベックス:
CCCDの採用を弾力化へ、ソニーミュージックも追従の方向
とうとう、CCCDをやめるわけね。まあ、CCCD導入したからって売り上げ減少に歯止めがかかったわけでもなく、ようやく気づいたわけね。だいたい再生できないかもしれない商品を売るなんて、よくもまあやくざな商売をしてたもんだ。
これにソニーも追随するらしいし、音楽界もいい傾向になるね。
でも結局、うまいこと社内圧力かけて「アーティスト側がCCCDを選んだ」とか言いながら、CCCDを続けるのか。
投稿者 tawagoto : 02:09 | コメント (0) | トラックバック
どうせやるなら、徹底的に。
ついにスト決行か。
用意された原稿をただ読み上げて選手批判をする経営側。
自分の言葉で、まずファンに謝罪する古田。
この会見での態度を見れば、どっちに非があるか考えるまでも無いでしょう。そういや、高橋由伸も、初めて同席した交渉でスト決行とは大変なことになったもんだ。
とりあえず、徹底的に戦ってください。
投稿者 tawagoto : 02:01 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月17日
火山灰でしたか
今朝、自転車のサドルに白い粉状のものが乗っていたのは、砂ではなく火山灰だったのね。そんなに風が強くも無かったのにおかしいなあ、と思ったんだ。
投稿者 tawagoto : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
たしかに、年齢的にはそういう立場でもおかしくないけど、、、
なんか、最近中間管理職のような状況に置かれているような。
どうして、板ばさみみたいな感じにならにゃあ、いけないんだろう。
もし管理職なら、間違いなく切ってやるんだけど。
ここはサークルじゃねえっつーの。分かってる?
最初の会社はシビアだったなあ。
東大生のバイトを使えないからって、あっさり切った。
しかも、その後でそいつは2ちゃんに書き込んでるし。
だめだよ。大学名分かる書き込みしちゃ。
投稿者 tawagoto : 20:43 | コメント (0) | トラックバック
3リーグ制への道?
ライブドアに、楽天、、、今度は13球団になる勢い。これでシダックスが来たら14球団で、セ7球団、パ7球団の2リーグ制?そうすると、あまった1球団が交流戦。意外に収まりがいいかも。
でも、ライブドアと楽天両方そろって合併であふれた選手を中心にチームを作るって、選手食い合ってどうするんだろう。ライブドアは仙台なんだし、廃部になるJTの選手集めてみればいいのに。まあ、ほりえもんにはそんな発想は無いだろうなあ。野球詳しくないし。ついでに、楽天というかミキティー(そんなあだ名だったか?)は、イルハンの例があるから、なんか大物不慮債権つかみそう。無難?なところで、ペタジーニあたりかな。
そっか、新規参入希望のの二人とも野球が好きでも無いあたり、理想のオーナーかも。
投稿者 tawagoto : 01:22 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月16日
拙者、消しゴムファンですから、、、切腹
「Welcome to the FANKS!」
"DOUBLE-DECADE" Yearの最後を締めくくる、ファンの皆さんの リクエストによる究極のベストアルバム「Welcome to the FANKS!」 発売決定! (2004.9.16)
いや、分かるよ。20周年だし、いろいろ企画を立てるのは。でもさ、もうベストはお腹いっぱい。レア音源集とか、ライブの完全版DVDとかありそうなものを。リクエストって言うから、世界遺産BOXから漏れた曲を集めたものなんて期待してしまうけど、なんか無難な投票結果になりそうな予感。そもそもリクエスト対象がどうなのかも不安。
でも、買っちゃうんだろうな。どうせ、小室哲哉言うところの「消しゴムファン」ですよ。
17日12:00に公開されたリクエスト対象曲
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/TMNETWORK/vote.htm
あーあ。。。
投稿者 tawagoto : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
なめとんのか?
大学のカフェテラスに行った。カレーを頼もうと、グリルコーナーの列に並ぶ。待てど暮らせど、進む気配がない。少し進んで状況が分かってきたのだが、どうやら鉄板焼きの注文に準備が追いついてない様子というか、追いつかせる気配がない。
20分くらい待たされて、ようやく自分の番になり、カレーを受け取ったのだが、グリルコーナーのオバン(あえてこう呼ぶ)はただ一言「どうぞ」
はあ?ここまで待たせて「お待たせしました」の一言も無しかい!
客商売なめてないか。
たしかに、カレーだから注文してからはすぐ出てきたけど、それまでどれだけ待たされたと思っているんだ。
投稿者 tawagoto : 13:28 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月15日
学生街でよくある?光景
お昼にお店に入って、学生バイト風の店員さんに、お水を持ってくる前に注文すると、お水を出すのを忘れる。マックみたいなチェーン店に入れば、マニュアル教育でこういうことも無い(マックは水を出さないが)のだろうけど、働きながら覚える学生街のお店ではなかなかそうは行かないようで、注文受けると水を出した器になる模様。
まあ、ファミレスなら注文頼もうとすると「お待ちください」と、準備をしてから注文を受けるか、座ったらすぐに水が出るので、こういうことは無いのかもしれない。
それにしても、キムチチャーハンでお水忘れられると、つらいな。
投稿者 tawagoto : 23:43 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月14日
飛び出し注意
今朝、通勤途中でのこと。
駅から歩いていると、バイクの轟音のあと急ブレーキの音が聞こえた。少し歩くと、信号も無いのに、バスがなぜか止まっている。バスを追い越してみると、道路の真ん中でバイクが倒れ、白いライダースーツを着た兄ちゃんが起き上がり、道路わきの自転車を押した若い男の下へ歩み寄っている。
どうやら、状況から見て、路駐の車の陰から飛び出したこの自転車の男を避けて、こけたようだ。バイクの兄ちゃんは、戻ってバイクを起こして道路わきへ退避にかかった。おそらく、これから自転車の男が一発どやされる気配。
眺めていて、巻き添え食らうのもイヤだし、遅刻しても馬鹿らしいので、そのまま道を急いだ。自転車男に非があるのは間違いないので、バイク男にこっぴどく言われることだろう。
自分も自転車で自宅と駅を往復するし、結構アグレッシヴな運転をするほうなので、気をつけなければと思った。夜これみよがしに、今回こけたバイクのように轟音とどろかせるバイクには腹が立つし、殺意を覚えるが、さすがに飛び出しはダメ。
しばらくして、駐車違反摘発のミニパトが反対車線を走っていたが、ニアミス事故のひと悶着(起きていると決め付けている)には気づいただろうか。
職場に着くと、一人遅刻してきたのだが、なぜか職場近くの本屋の袋を持っている。遅刻してまで買い物ですか。いい身分だ。
投稿者 tawagoto : 22:54 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月13日
アウェーな感じとでも言うのか。
今日の仕事帰りに、この前まんまとだまされた「歴史と地理」をコピーしに、立教大学へ行く。ありがたいことに、立教大学は学生証提示では入れるので、非常に便利。
さて、今度はこの前のような、ウソ情報ではなく、ちゃんと所蔵されていて、めでたくコピーすることができた。OPACの検索結果もなかなか見やすい。雑誌バックナンバーは閉架書庫から取ってきてもらうのだが、申込書を渡すと受け取った職員がそのまま取りに行き、数分で持ってきてくれた。仕事も早くていい。
コピーは規模の大きい大学ではおなじみのセルフ式なので、気兼ねなくコピーできるのでいい。著作建保31条の条文が掲示されていたのは印象的。
今回利用したエリアはずいぶんとこじんまりしていて、カウンターが近く、初めて利用する大学図書館というせいもあって、なんとも落ち着かなかった。
投稿者 tawagoto : 23:04 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月12日
ぼかし?
F1を見てたら、ピットインのとき、マシンを上から写す映像で、コクピットにボカシが入っている。なんか、意味があるのかな。コクピットの計器を見せないためとか?
犯人の手錠にだけボカシが入っているのに似てる。
昔、雑誌広告にあるモザイク解除器を買って、ヒントでピントを見るなんて、ネタがあったなあ。
投稿者 tawagoto : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
だめだな、江川は。
選手会はシーズン中に交渉するな、とか言ってるけど、シーズン真っ只中に合併発表して、進めているのは機構側だろうに。
読売ファンのコミッショナーを利用して、イカサマで読売した男だけはある。
まあ、合併白紙にこだわりすぎは、同意だが。
投稿者 tawagoto : 00:29 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月11日
気のせいかなあ
「エンタの神様」を見てたら、パペットマペットのかえるの色がなんか変わった気が。洗いすぎたのか、買い換えたのか。
まあ、そんな事どうでもいいんですけどね(みつまJAPAN風)
投稿者 tawagoto : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月10日
よく言われなかった?
「今日のことは明日に伸ばすな」って。
スト回避は確かに無難な決断なんだろうけど、やっぱり、先送りはどうだろう。結局、来週17日に「いろいろ検討したけど、合併凍結は無理」って言われるのがオチじゃないのかな。なんだか、ぐだぐだに終わる予感が。。。
それより、早急に新球団参入の環境づくりに励んだほうがいいと思う。お金もだけど、人材(選手)集めが大変なんだから、ドラフト・FAの優遇とか、既存球団から選手をどれくらい出すとかね。
投稿者 tawagoto : 23:34 | コメント (0) | トラックバック
物は言いようですな。
「安易なブラウザ乗り換えは得策ではない~セキュリティ対策セッション」(Internet WATCH)
なるほど、もっともな意見。と、タイトルを見る限り思いますな。
でも、これはMicrosoft Tech Ed 2004 Yokohamaでのひとコマ。早い話が、「セキュリティーホールがあるからってIEから乗り換えるな、ほかのブラウザだってセキュリティホールはある」ということ。ふーん。物は言いようだね。セキュリティーホールがとりわけ多いし、狙われやすいからほかのブラウザにするわけ。よりリスクの少ないほうを選ぶのが得策じゃないのかね。
もっとも、すでにOPERAっ子の自分には、「IEに戻るな」って言われてるのと同じなんだけどね。まあ、世の中にはIEでしか動作しないページというのがあって、そういう時は、止む無く使用せざるを得なくなったりはする。大学の学生支援システムと呼ばれる科目登録&授業情報ページとか、OutlookWebAccess(OWA)とかね。いわゆるグループウェア系。
OWAは確かに便利ではある。最初の会社で使ってた時は重宝した。Outlookの基本機能がブラウザで使えて、自分のデスクのPCと設定&情報を同期できるわけだから、これは大きい。もっとも、同期させるためにExchangeサーバ使ってるから、かなり不安定。一度データが吹っ飛んだし。これは、情シスが悪いとも言えるけど。
投稿者 tawagoto : 02:27 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月09日
きっかけは、、、?
「県立図書館、1館減っても利用者数増」(朝日新聞)
埼玉県立図書館は、川越図書館を廃止して、3館体制に縮小されたのだが、貸出冊数と利用者が逆に増加したそうだ。県教委は「図書館ごとに蔵書を分野別にしたこと」を理由に挙げているそうだ。
そうはいっても、別に県立図書館を再編したことを積極的に広報していたわけでは無い気がする。(そういった案内をあまり目にしていない)だいたい、浦和と久喜と熊谷で蔵書の分野が違うのは、結構使い勝手が悪い気がする。いくら、回送サービスがあったとしても、一番近の県立図書館に探したい分野の本がほとんど無いのは不便。まだどちらかというと、記事にある再編後の図書購入基準が専門書主体になったという方が、大きな改善だと思う。ただし、蔵書における専門書の充実は、そう簡単に一般に浸透するものではない。ということで、いまいち増加の理由が腑に落ちない。
そこで、いろいろ県立図書館のサイトを見ながら考えてみた。
・今年の4月1日から熊谷と久喜の県立図書館では郷土資料の個人貸出が始まったそうだ。(浦和は個人貸出は行わない。)
・去年の4月1日からインターネット蔵書検索が、11月1日からインターネットによる資料予約が可能になった。(朝日の記事は若干違っている)
この2点が大きな改善点だろう。
前に浦和の県立図書館を利用したときのこと思い出すと、蔵書を探すのにカード目録に、コンピューター目録が2種類と3つの蔵書目録があり、この3種類の目録がまったく連携しておらず、受入・出版の時期で調べる目録が違うという、極めて使い勝手の悪い状況だった。それがデータの一元化により、インターネットでの検索・予約まで可能になれば、非常に便利である。先にあげた専門書の充実も、蔵書検索をすれば分かるので、インターネット検索は、一般に知らしめる重要なアイテムである。ついでに、予約・階層ができれば、一番近い図書館に受け取りに行けばいいので、効率がいい。
もちろん、月別の利用データの推移を見ないことには、なんとも言えない(今年4月から激増などということもあるかもしれない)が、今回の記事の元になった昨年11月から今年6月という統計の期間をからみても、インターネットサービスの充実の方が、理由としては大きいのではないだろうか。
やはり、図書館利用の促進の鍵を握るのはインターネットを使ったサービスの充実なのだろう。
投稿者 tawagoto : 21:22 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月08日
さて落としどころはどこに。
結局、11球団2リーグですか。オリっ鉄の合併に反対する球団が出るとか言う話はやはりデマでしたな。
さて、これからはストをどう回避させるか、に注目。鍵になるのは、加盟料なんだけど、正式な話し合いが11月に先の倍されているのが、どう動くのか。いくら明日、明後日の話し合いで、加盟料の撤廃を提案しても、11月の会議で「やっぱり60億で継続」なんてことになる危険性があるから、簡単に選手会が納得するかどうか。
でも、加盟料が撤廃or引き下げされたら、ライブドアだけでなくシダックスも参入の可能性があるから、今度は13球団になるような。審査によってどちらか1つとなれば、シダックスに分がありそうだけど。
スマートなのは、シダックスを母体にしてライブドアが資本参加なんだけどね。
監督はノムさんのままで、選手会長古田が責任を持って新球団に参加。
12球団2リーグ制維持を主張する選手会の中心選手(磯部とか)が新球団に入る。
助っ人はキューバから呼ぶ。国際大会出場に関する契約条項を追加して、主力を呼ぶ。
野間口はそのままシダックス所属で、一場も引き取る。
これで始めれば、結構面白いチームになって、パリーグの目玉になる。
投稿者 tawagoto : 23:13 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月07日
映りまくり?
先週は、都市対抗熱に侵されていて、すっかり触れなかったが、9月1日にTM NETWORKのツアーDVD「TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK"」(アフィリエイト結んでないのでオフィシャルにリンク)が届いた。
武道館編のアンコール「Seven Days War」前のウェーブは、自分のいたブロックから始まっているので、おそらく映っていると思う。もちろん小さいし、特定するのも難しいが。
ふと考えたのだが、シダックス戦の観戦&応援では、ノムさん目当てなのでベンチ真上に座ることがほとんど。ということで、都市対抗東京都第1代表予選、本大会とシダックスベンチ真上の最前列に陣取っていたわけで、本大会の中継やニュースで、ベンチが映されるたびに、見切れていた可能性が高いのではないかと。特にシダックスの場合、野村監督を映すことが多いので、見切れる率はほかのチームに比べて高いような。
だからなんだっていう話ではあるが。
投稿者 tawagoto : 20:24 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月06日
結局は補強選手の差ですね。
都市対抗は王子製紙が見事なサヨナラ勝ちで、愛知県に初の黒獅子旗をもたらすことになった。
今年の王子製紙は勢いがあった。それにしても、決勝でのサヨナラHRを含む3HRを打った林選手に、全5試合に連投して見事なリリーフを果たした田中投手と、補強選手がすばらしい働きをして、優勝につながったわけで、都市対抗の最大の特徴といえる補強選手が結果を大きく左右した感じ。
さて、次は日本選手権だ。こちらは、予選しか応援に行けないな。さすがに。大阪だもん。
ところで、王子製紙は魔のジンクスにぶつかるのだろうか。
とりあえず、中村選手、若獅子賞おめでとう。
投稿者 tawagoto : 22:33 | コメント (0) | トラックバック
地震、多いですねえ。
なんか、地震が多くて大変なことになってるなあ。しかも、地震の範囲が広い。日付が変わる直前の余震は、ウチでも結構揺れたくらい。
これが先週だと、最初の地震の時間は新幹線の車中だから、完全に足止め食らってた。そう考えると、台風といい、今回の関西旅行は悪運強かったんだなあ、とあらためて実感。
関西にも少しは知人がいるので、心配ではある。
投稿者 tawagoto : 03:00 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月05日
魔のジンクス
やっぱり、今日は1日中死んでた。
決勝はホンダと王子製紙か。決勝予想クイズは、ホンダは当たりだったけど、もう片方は当然シダックスにしたからなあ。
ところで、3年連続の優勝チームの魔のジンクスはどうなるんだろう。JTが優勝すればすんなりと?継続かと思ったけど。今日負けたからね。
河合楽器、いすゞ自動車、三菱ふそう川崎、、、???
そっか、優勝しないほうがいいんだよね。と、言い聞かせてみる。
投稿者 tawagoto : 21:54 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月04日
いろいろな意味で疲れた。。。
ホント、疲れ果てました。明日は1日中、身も心も死んでいそう。
どうして、大事な場面で2年続けてスクイズやられるかなぁ。
ところで、家に辿り着けるのか?
そうそう、ドームを出たところで、シダックスの関係者が、傘を持ってきてない人のために雨ガッパ配ってた。ちゃんと、折りたたみ傘持ってきてたから、もらわなかったけど。
それにしても、応援席を埋めるために、タダ券配ったり、帽子とうちわ配ったり、最後は雨合羽の配布かあ。。。大変だなあ。
七十七銀行は1000円の商品券を配ってるらしい。飲み物配ってるところもあるとか。
投稿者 tawagoto : 23:54 | コメント (2) | トラックバック
さあ、いつ始まるんでしょう、第4試合は。。。
現在第4試合の開始時刻なんですが、まだ第3試合の6回表終了なんですね。
さて、第4試合はいつ始まるのだろうか。というか、試合終了が何時になるのか、物凄く恐い。。。
JTは勢いあるなぁ。
投稿者 tawagoto : 18:32 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月03日
起死回生!!
シダックス、劇的逆転勝利!!
いやあ、しびれたぁ~。
8回表に野間口登板して150キロ連発しながら、追加点取られて0対3、ようやく8回裏に1点返して1対3であきらめかけてたんだけどね。
それにしても、9回裏は神懸かっていた。あの代打・代走攻勢はノムさんの「ここで一気に決める」という気迫が伝わってきた。日本生命の選手も気迫に押されてたのか、エラーは出るし、ミラクル内野安打も出るし、すごかった。
最後の場面、3塁走者坂田に代走黒坂で、バッター中村の時点で、スクイズかと思ったけど、1度失敗したらあっさりヒッティングに変えて、見事なサヨナラ安打だった。
それにしても、サヨナラヒット打ったセンターの中村真人はお勧め。俊足、巧打で守備もいいので、来年のドラフトで指名されるのは間違いないでしょう。
日生のスタメンに、最初の大学生のときの語学クラスが同じだった選手がいたのには、ビックリ。
投稿者 tawagoto : 23:39 | コメント (0) | トラックバック
「Googleニュース日本語版」スタート
たった今、Googleニュースが始まっていることに、気づいた。
インターネットウォッチを改めてみたら、600以上の日本語ニュースサイトを対象とするそうだ。なるほど、法政大学のサイトのニュースまで検索してくる。
ただ、検索結果にはNotFoundも出てくるので、こっちにもキャッシュがほしいなあ。というか、こっちこそ必要な気がする。
投稿者 tawagoto : 00:10 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月02日
なぜに、チア?
明日からは、都市対抗応援期間に本格突入!!.....の予定。(お願い、勝って!!)
今年は主催の毎日新聞のサイトで動画配信が行われるようになった。IDとPASSを発行してもらうのだが、それがなんともわかり易かったりする。
それにしても、去年から気になるのだが、試合結果よりもチアリーダー紹介に力を入れているのはなぜ?
投稿者 tawagoto : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月01日
Windows XP SP2日本語版CD-ROM配布!
「Windows XP SP2日本語版、9月2日午前0時にダウンロード提供開始」(INTERNET Watch)
やっぱり今回の注目点は、「追って全国の郵便局やPCショップでCD-ROMを無償配布」という部分。雑誌の付録CD-ROMにも収録されるとか。それにしても、郵便局でも配布するとは、すごいやる気だなあ。最近はブロードバンドとかで、CD-ROMでの配布にはすっかり消極的だったからねえ。
雑誌の付録CD-ROM担当時代、MSのソフト収録には本当に苦労した。そもそも、IE自体の収録も、「セキュリティーの弱い、バージョンが出回るのがイヤ」とか、ずいぶんと付録CD-ROM収録を拒否されてきていた。しつこく頼んでいたら、紹介記事を掲載することで、MSNエクスプローラの収録にこぎつけたのが、最初で最後の大手柄だったような。IEベースだから、実はIE5.5が付録CD-ROMに収録された最後だったはず。
確かにMSの現状からいって、雑誌付録や店頭配布のCD-ROMが出回り始めたころには、次のセキュリティーホールが発覚して、パッチを配布しているなんてことも大いに考えられる。だから、最新のパッチがあてられていないバージョンが市場に出回るリスクのあるCD-ROMの配布には消極的なのは理解できるけど、みんながみんなUpdateをするとも限らないし、ナローバンドユーザーだって、いるわけだし(自分がそう)、CD-ROM配布は積極的取るべき方策だと思う。切り捨ててきたユーザーが原因で、被害が広がる可能性だって大いにあるわけだしね。
最近の公取委の独禁法違反とか、締め付け、風当たりが強くなってきているので、大名商売から軟化せざるを得なかったのかな。
問題はメーカー側の対応状況。不具合が起きる可能性があるようなので、喜んでSP2導入して痛い目見るのも嫌だしなあ。
投稿者 tawagoto : 23:19 | コメント (0) | トラックバック
あ~、その物件はつい先日契約が成立したんですよねえ。。。
昨日都市対抗へ行く前に(職場の)大学の図書館に寄った。
予約して本が1か月以上遅れて返却されてきたので、取りに来るようにというメールが先週届いた。間が悪いことに、予約取り置き期間がまんま、夏季休暇期間となっている。ということで、休み中にわざわざ取りに行かなくてはならなくなった。
そのあと、「歴史と地理」の論文をコピーするため、分館を紹介してもらって行った。そこで、教えられた書架に行っても「歴史と地理」が無い。どうにも困って聞きに行こうとすると、職員がやってきて「場所が違いました」と。さらに、バックナンバーを廃棄したとか。そして、他の大学図書館に文献貸借をお願いするしかない、と。
ちょっと待て!こっちは検索して、所蔵があるのを確認して、わざわざ行ったんだけど。所蔵情報が間違ってるのはどうだろう。不動産屋のチラシの客引き物件じゃないんだから、嘘は載せるのよそうよ。「代わりにこちら物件はいかが」って言われてもしょうがない。
さて、いつ正確な所蔵情報が表示されるのだろうか。