2006年05月05日

●一乗谷

一乗谷へ行く。

越美線の本数が少ないうえに、バスも土日休日ダイヤで本数が少ない(観光地なんだから本来増やすべきな気もするが)ので、11時のバスにのることに。

まず、ホテルを出て福井県立歴史資料館の企画展「柴田勝家」を見る。

その後、バスで朝倉家資料館で下車し、見てまわってから、一乗谷へ向かうことにする。この選択が正解で、資料館が100円で貸し自転車のサービスをしていた。

見てまわると、よく復元したなあと。

なかなか見所満載だった。ただ、城下町研究はあまりしてこなかったので、もっと深い見方が出来たんだろうけど、惜しいことをした。まあ、川を挟んで居館と城下町が並行に並ぶというのは、中世城下町には見られない形態のように感じた。

ただ、残念だったのが、一乗谷城(朝倉館ではない)にいけなかったこと。マップに乗っている道が河川工事か何かの関係で封鎖されていて、ようやく見つけた道から行くには時間的にもうすっかり遅くなっていたので、断念することに。

結果として、本数の少ない帰りのバスの17時よりも早く見てまわってしまったので、一乗谷駅へ行って時刻表を見ると、うまいこと福井駅行きの電車の時間に間に合ったので、予定より早めに。

夕飯はホテルのグルメマップにあった近くのお好み焼き屋に行ったが、イマイチ。味も量も物足りなかった。もう少し食べようかと、散策していたら、縁日を発見。たこ焼きを食べる。こちらは、熱くてなかなか美味だった。

Posted by 向かうところ手品師 at 2006年05月05日 23:37
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hot-k.net/tawagoto2/mt-tb.cgi/238

コメント
コメントしてください




保存しますか?