2007年01月04日

●無事に。

HDDレコーダーで、「どうでしょうクラシック」を録画できた。

放送開始の1時より少し前から録画が始まっているのが気にはなるけど。

DVDがすべて発売になるのは絶望的なので、コツコツ録画して集めていこう。

Posted by 向かうところ手品師 at 23:03 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年12月04日

●もうすぐ制覇。

今日から、クラシックはアラスカだ。確かテレ玉で見始めたのがリターンズのアラスカの終盤から。一応、全シリーズ見たことになるのか。というか、テレ玉でクラシックが始まるから、今度は最初から録ろうかな。DVDが出るのははるか先というか、絶望的だし。
そういや、日めくり買えなかった。先延ばしにするとこういう目にあう。われながら、学習しないな。

Posted by 向かうところ手品師 at 22:34 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年09月01日

●帰国なのか?

どうやらロケから戻ってきたらしい。

「帰国」なのかは不明。

今回はずいぶん長かった。移動ものの予感。

Posted by 向かうところ手品師 at 23:21 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年08月22日

●出発。

おおっ、旅に出た。

さて、今年はどちらへ。「絵葉書の旅ヨーロッパ」とかしないかなって、さすがにこれは無理だわな。

これだけじゃ寂しいので、

よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で 「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。 「はぁ?何が柔らかいの?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、 「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!! と大声を出してしまった。 コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に半ベソで主人は「柔らかいナリ。」と商品を手渡した。 良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった…。

結構、有名なコピペなんだろうけど、楽天戦をチェックしている途中に書き込まれていて、不覚にも笑ってしまった。

Posted by 向かうところ手品師 at 23:50 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年06月21日

●討ち入り

『水曜どうでしょう』の第7弾DVDが発売。

ローソンへ取りに行く。

これをどうバカと呼ばれる熱烈なファンはこれを「討ち入り」というそうだ。

バカと呼ばれるだけに、熱の入れようは凄まじく、日付が変わると同時に受け取りに向かうファンが続出する。

まあ自分は、普通に眼鏡店へ行って家に帰りがてら受け取ったので、討ち入りと言うほどのことでもない。だから、あまり見ていないというか、何とか無事(実はPCスロットの認識が不調)のLOOXで少し見ただけ。でも、あっという間に、シークレット映像が出てきてしまった。

おそらく、今週金曜更新のケータイWATCHの編集後記に討ち入りの模様がアップされるだろう。

Posted by 向かうところ手品師 at 23:20 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年06月09日

●試験にはあまり出ないけどね。

どうでしょうリターンズで「試験に出る日本史」が放送中。

織田信長の足跡をたどる企画。まあ、試験に出ることはほとんどないんだけど。早稲田の政経で安土城の石垣を造った石工は?なんて難問が出たことはあるくらい。

で、企画は、「朝井長政の滅亡。お市との別れの場面」ってことで、小谷城へ番所跡までレンタカーで行って、本丸を目指す様子。しかしながら、冬で軽く吹雪いているなか、おそらく縄張図なんて持たずに目指したと思われるので、案の定道に迷う。

まあ、麓から登ると

「カモシカが生息しています。熊と間違わないでください」

という、素敵な看板も見られて、もう少し盛り上がったのに。

そもそも、本丸を気付かずに過ぎてしまったような気がしてならない。山城の本丸なんて地味だし、特に小谷城の本丸は結構分かりにくい。

Posted by 向かうところ手品師 at 23:38 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年04月02日

●高層マンション万歳?

今日から「水曜どうでしょう」の新作がtvkで始まった。

30分8週の番組を2時間2週で放送するという大胆な番組編成。どうやら、8週に分けるよりまとめてみたほうが面白いという話がある。

tvkは「探偵!ナイトスクープ」も放送するなど、地方局制作番組に積極的で、非常にありがたい放送局。

高層マンション建設による電波障害のために導入されたCATVのおかげ。高層マンションには感謝している。

Posted by 向かうところ手品師 at 22:21 | Comments [0] | Trackbacks [0]